SSブログ

#平和観音 #大谷石 #慰霊之塔、、、

R1022222_1.jpg

昨日(終戦記念日の翌日。うちのオジーサンは敗戦記念日と言うが)宇都宮に行ってきた。

コンサート観戦まで(後ほど書きます)時間があったので、パワースポットらしき場所を散策しました。

大谷公園(何処からどこまでが公園なのかよくワカランが、ドドーンと平和観音がそびえております。
左から階段を昇ると観音様の後ろを廻って、ちょっとした展望台のような場所に出られるよ。すぐ登りきるんだけど、観光客ってのは面倒なのか上まで来る人は少ないな…
R1022223.jpg


R1022227_1.jpg

この公園は大谷石の採石場で、それを利用して手彫りで6年の歳月をかけて作ったんだね。
【大谷寺の南側に高くそびえる平和観音は、身丈26.93メートル(88尺8寸8分)の高さで、第二次世界大戦による戦没者の霊を弔い、世界平和を祈念するために、大谷観音の御前立として彫刻されたものです】

ん?御前立(おまえだて)ってどういう意味だろう。
なるほど、ご本尊様は秘仏なのでその代わりとして少し前に代わりの像を置いて普段はそちらを拝んでもらうんだ。
http://www.ooyaji.jp/
大谷寺本尊千手観音の代わりに平和観音を拝むのじゃーーー。

この慰霊之塔は地元の戦争犠牲者を追悼する為のようです。
R1022230_1.jpg


観音様の後ろから見た大谷寺。
R1022228_1.jpg


大谷石って、以前陥没事故で大騒ぎになったじゃない。
だから地下から採石してるとばかり思っていたけど、丘みたいに地表にも出ていたんだな。
R1022229.jpg


トイレの壁も大谷石。
R1022234.jpg


ピザ窯も大谷石。
R1022233_1.jpg


これにロウソクを灯すらしい。
R1022232.jpg


無料駐車場から姿川を渡る小さな橋のたもとのダルマさんも大谷石。
R1022235.jpg



大谷石の塀は最初は素晴らしく美しいけど、風雨にさらされているうちにボロボロになっちまう。
何か塗装でもして劣化させない技術でも開発されたのか。

今は下火の産業なのかもね[ふらふら]
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。