SSブログ

#フキノトウ #蕗の薹 #薹が立つ、、、

Picture1.jpg

天気もよく風もやんだので久しぶりにウォーキングしてきた。

ふと見るとフキノトウが大量に出没している。
ここには親玉のフキの葉っぱはないが、すぐ横にはフキとフキノトウが混在しとる。

丁度フキノトウの天ぷらやフキ味噌の美味しい時期だよね。

だが、ここのフキは薹(とう)が立ってる。

今はあまり使わなくなった言葉だが「薹が立ってる」と言えば、年頃(適齢期)を過ぎた女性に使う…
成長しすぎて茎が硬くなり食べごろを過ぎたフキと、もう若くない女性を一緒にするとは失礼な[ふらふら]

さて、ヒマなのでまたウォーキング(ぶらぶら散歩)してくるか。



コメント(0) 

#紅茶 #日東紅茶、、、

R1026834.jpg

俺はコーヒーが大好きだ。

1日6,7杯は飲んでいた。

そう「飲んでいた」と過去形…

理由は持病?の「 家族性高コレステロール血症」なのです。

LDLコレステロール(いわゆる悪玉コレステロール)の値が300㎎/dL[グッド(上向き矢印)]


ピタバスタチン(ストロングスタチン)4mgを毎日飲んでいるが、200㎎/dLまでしか下がらん。
食事に気を使い、適度に運動していてもアカン。

そこで下がらない理由が何かあるのではと自分の生活を検証した結果、毎日飲んでいるコーヒーではと思い当たった。
ネットで調べるとコーヒーは善玉コレステロールを増やすとか、LDLコレステロールを増やすとか、どっちだよって感じだが挽き豆にコレステロールが含まれているのは確かだな。
だがレギュラーコーヒーをペーパーフィルターで濾すと豆の油分は取り除かれ、コーヒーにコレステロールは含まれない。
普段俺の飲んでいるインスタントコーヒーはどーなのよ?

【注意しなくてはならないのは最近のインスタントコーヒーの中に(レギュラーコーヒーの風味を味わえる)という事で、コーヒーを細かく粉砕したものを混ぜ込んでいるものが各メーカーから数種類販売されています】[がく~(落胆した顔)]

コーヒーとコレステロールの関係を細かく書いてあるサイトを見つけた。上の文章は抜粋です。
http://story.kahve-kanes.com/column/2018/05/08/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC/

俺の飲んでいたインスタントコーヒーは砕いた豆が入っていると記載されていた。
何も書いていなくても混ぜてある可能性はある。

そこで、とても寂しいことだが、大好きなコーヒーを次回の血液検査まで断つことを決心し実行しているのだ。


コーヒーを休止し、紅茶を飲んでます。
R1026836.jpg

ほうじ茶、ルイボスティー、シナモンティーは以前から飲んでいるが、この日東紅茶は安くて美味しい。
R1026837.jpg

果たして数値がどーなるかな。


コメント(0) 

#ハマグリ #蛤 #はまぐりのお吸い物、、、

Picture1.jpg

漁師さん(の奥さん)から大きなハマグリを頂いよ。

焼いても、酒蒸しにしても、お吸い物も、何でも美味しいな。
R1026832.jpg

以前バケツいっぱい貰い、友達に分けてあげて喜ばれたのでまた欲しいと言ったのだが…


昨日スーパーへ買出しに行き、店内をウロウロしていたら同じくらいの大きさのハマグリが2個パックで売っていた。
値段を見て驚くオヤジ[がく~(落胆した顔)]

2個で800円から900円もするじゃんよ~。

9個もらったから1個400円としても、買えば¥3,600円もするんだ。
バケツ満タンなら15,000円以上[グッド(上向き矢印)]
それを平然と「くれ」と頼む厚かましいオヤジ。

日々反省 f(^_^)




コメント(0) 

#確定申告 #医療費控除 #国税庁確定申告書等作成コーナー、、、

Picture21.jpg

オヤジ君は去年(令和元年)の1月下旬より隠居生活を始めた。
会社勤めだったので一昨年までは年末調整をしていたが、今年は昨年分の確定申告をせねばならん…

確定申告は過去2回やったと記憶している(2度手術しているので医療費控除の為)。

昨年は1月に入院して手術を受けていて、やはり医療費が10万円を超えていたのでそれも確定申告せねばならん。

とりあえず書類を集めよう!

〇給与所得の源泉徴収票
〇公的年金等の源泉徴収票(確定拠出年金)
〇医療費通知(加入している健康保険から送ってくる)
〇医療費控除の明細書【内訳書】https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/02/pdf/ref1.pdf
(俺の場合1月と12月分が記載されていなかったので、その時の医療費や薬の領収書も)
〇個人ナンバーカードや通知書のコピー、免許証のコピー)
〇社会保険料(国民年金保険料)控除証明書(子供達の国民年金を払っているので)
〇生命保険料控除証明書
〇役場に電話して昨年支払った国民健康保険税を聞いておく(書類不要)

こんな感じ。

それではパソコンで「国税庁 確定申告書等作成コーナー」へアクセスしてみよう。
https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bsctrl

作成開始をクリックし印刷して提出、同意して令和元年分の申告書等の作成→所得税→給与・年金の方(給与・年金専用)。
いよいよ生年月日や名前などを入力していくんだよね。

一番迷ったのは、確定申告書に記載する「収入金額等」の収入とは何ぞや?ってこと。
退職した会社からの給料は収入だよね。

お国からの年金をもらうのはまだ先だが、個人で加入していて受け取り始めた年金のどれが収入になるのかワカラン。
だが、よくよく考えてみたら確定申告しなければならない年金は源泉徴収票を送ってくれる。
その年金だけ申告すればOKなんだよ。

会社で加入していた確定拠出年金は源泉徴収票を送ってきたので記入。
財形年金は申告不要、生命保険会社の年金も申告不要でした。

このサイトはとても親切な作りになっていて、書類のどの場所に入力する金額が書かれているか図でわかる。
記入が終わり印刷するまで1時間掛からなかった。

昔のように自分で計算する必要がないので間違えがない。
自分の還付される税金も印字される。

プリンターで印刷した確定申告書を郵送してもいいし、俺みたいに税務署に足を運べば係の人がチェックして控えに文書受け取りの印を押してくれる。これで印刷して持参した人のコーナーはガラガラで5分程で提出完了した。


還付される税金は約¥44,000円なり。

ふと、市・県民税の申告はどーすればいいのかなって思ったけど、確定申告した人はしなくていいそうです。
たぶん市・県民税も同額くらい還付されるらしいので、期待してまっせー。

それと所得金額(収入金額等ではない)に印字された金額は、たったの7,000円チョイだから国民健康保険税はだいぶ安くなると思うよ(前年66万も払った)。



確定申告が無事終わり、何となくスッキリしたオヤジなのでしたとさ[わーい(嬉しい顔)]




コメント(1) 

#電気敷毛布 #電気敷毛布の電源が切れた、、、

R1026791.jpg

今年は暖冬だ…

でも俺は寒がりだ。

節約の為、暖房もケチる。

ところが、オバーサンも娘も電気使い放題じゃ[グッド(上向き矢印)]
先月の電気料金は約¥36,000円なり。

暖冬といえども俺は手足が冷える体質(体温が低い)だから、節約はやめて電気敷毛布を敷いた。
ワイドダブルのベッドに1人で寝ているので、横に敷いてみたよ。

心地よく眠れるじゃん[眠い(睡眠)]

だが、一昨日どーも足が冷たくて夜中に何度も目が覚めた。

深夜3時頃、電気敷毛布のコントローラーを見ると電源のランプが消えていた。

カチャカチャいじっても点灯しない。


クソー。

エアコンの暖房をつけてからコントローラーを開けてみた。

スイッチの接触不良だと思ったが、違う。


基盤の裏をよーく見ると、電源からの線の部分が焦げたみたいに変色してる。
部屋を暗くして線をいじるとチリチリと火花が出た。

そこをハンダ付けしなおしたら、しっかり電源が入りましたとさ。
R1026818.jpg


めでたし、めでたし。
R1026820.jpg


でも朝やればイイのにね~ f(^_^)
コメント(0) 

#加湿器の電源が入らない #ペレット型温度ヒューズ交換、、、

R1026806.jpg

オバーサンが「加湿器が壊れた」と騒いでいる。

確かに電源スイッチを入れても緑のLEDランプが点灯しない…

裏返して裏ぶたを外し、基盤も外す。
テスターで調べると基盤に通電してないじゃん。

IC(黄色)の上に被さっていた白いカバー(青)を外し移動させると中には温度ヒューズがあって、そいつが切れていた。
R1026816.jpg


113℃と印字されているので、それを注文しようとしたが?
ケースの内側に「温度ヒューズ157℃」のシールが貼ってあるじゃん。
R1026817.jpg

さーどーする。

悩んだが中間くらいの139度のペレット型温度ヒューズを購入して(2個で300円)交換した。
R1026823.jpg

ペレット型温度ヒューズの交換で気を付けなければならん事は、ハンダ付けの熱で切れる場合があることだ。
俺もそうしたが圧着するといいですよ(圧着スリーブは同梱されてました)。
R1026827_1.jpg

まー、無事に電源は入って快調に蒸気が出ているのだが、そこで「あーそうか!」とわかったオヤジなのです。

もう1台あるシャープの加湿器は本体裏に回路図が貼り付けてあり「温度ヒューズ(1)157℃ 温度ヒューズ(2)99℃」と書いてある。
写真の緑の丸は蒸気がまの温度を感知する温度ヒューズなので、そいつが157℃。
やはりICは113℃で正解だったんだね。

果たして139℃にICが耐えられるか解らんが、早めに正規の数値の奴と交換するよ。


コメント(0) 

#スピーカーエッジ交換 #スピーカーがボロボロ、、、

R1026793.jpg

スピーカーボックスのホコリを掃除機で吸い取っていた。

おや?ネットの下に黒い紙のようなものが落ちている。
嫌な予感が。

ネットを外すと案の定ウーファーがボロボロじゃ~[がく~(落胆した顔)]

実際はここまでボロボロではなかったのだが、指で押すとこのようになってしまった。
もちろん左右とも同じ状態。

DENONの150Wのウーファー。
6インチ(15,5㎝くらい)と小さいが、買うとなればそれなりの出費となる。

以前もワゴン車にSONY製のウーファー2発を積んでズンドコ鳴らしていたが、それもこのようにボロボロになり処分した。

だが…

ネットを見ていると、スピーカーの縁の部分は劣化しても修理できるんだと。
そーなんだ[ひらめき]

そこで早速ピッタリのサイズのゴム製(ウレタンもあるが劣化が早そうな気がするし高い)を購入した。
2個で¥1,000円くらいと安い。
R1026799.jpg

中国から郵便で届くので3週間程待ったが、しっかりした品物でしたよ。

ボロボロになったエッジは手やカッターや鋏で簡単に取れて、貼り付けはゴム用の接着剤で大丈夫。

始めての修理なので要領が悪く、接着剤がアチコチ付いたけど音には影響ないしネットで見えないし[ふらふら]
R1026803.jpg


R1026825_1.jpg


物置きにあったSONYのスピーカー(こちらはフルレンジかも。大きさは同じく6インチ)もエッジが劣化していたので(こちらは元々ゴム)同じ商品を注文しておきましたとさ。
今度は見栄え良く補修できる自信あるので、ボックスも作ってみる予定です。
R1026826_1.jpg




コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。