SSブログ

#福江島 #水の浦教会、、、

R1026198_1.jpg

水の浦教会。

ロマネスク、ゴシック、和風建築が混在した白亜の教会…

【水ノ浦の信徒は、五島と大村の藩の政策による1797年の外海(大野・牧野・神ノ浦)5人の男性とその妻子の移住にはじまると伝えられています。
1880年に最初の教会が建築されましたが、老朽化にともない、奥の土手を削って広げ、1938年、鉄川与助設計施工の木造の優美な現教会に改築されました。ロマネスク、ゴシック、和風建築が混合した白亜の美しい教会で、木造教会堂としては最大の規模を誇り、青空に尖塔がそびえる光景は絵になる美しさです。高台にはヨハネ五島(26聖人の内の五島出身者)の像や、弾圧時代の牢跡もあります。】長崎県観光連盟ながさき旅ネットHPより

五島めぐり観光のバスの旅、午前の部の帰路の途中で車窓から眺めるだけでしたが美しいたたずまいの教会でした。オヤジ君の撮影した写真ではワカラナイけど、建物は奥にズーンと長いのです。
道が空いているので、史跡や名所で運転手さんは停車してくれるんですよ。

福江港に到着したら、午後便の出発まで1時間あるので昼飯タイムじゃ~[バス]


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。